システム開発とは

ACCESSによるシステム開発とは

「システム開発」というのは早い話ソフトを作ることを言います。(広義ではちがうのですが・・)
「市販のソフトについて」のところで紹介したように、「会計」や「販売管理」というのは、一般の小売店や卸屋さんの事務作業で十分使っていけるものです。(特に会計ソフトは特殊法人さん、宗教法人さん以外ではほとんど大丈夫ですが)

でもそのソフトではどうしても不十分だという商売屋さんも結構あります。
それと、「顧客管理」です。顧客管理はそのお客さんの情報を管理するだけでなく、過去の購買データとかから営業活動へと繋げて行く役目もするので、当然「販売管理」と結びついたものになるのですが、これも、業界によって変わることが多く、市販されているソフトでは対応できないことが多いのです。

市販ソフトは「非常に安くて使いやすい(中には使いにくいのもありますが)」という利点がありますが、反面自分が使いやすいように変更が出来ないという欠点もあります。(伝票の形とかの変更はできるソフトもありますが、大きな処理の変更はできないのです)

そこで、そういうお店向けに「じゃあ、使えるものを作りましょう」といってソフトを作るのがここでいう「システム開発」という仕事でなのです。

作りこんでいく分、価格も市販ソフトより若干高くなりますがそれ以上の効果を出すことが出来ればそのための投資は無駄にはなりません。
ただ、高いといっても当社の場合、他社と比べて比較的安い値段で作っています。

「顧客管理システム」の開発には「ACCESS」というデータベースソフトを使っています。

理由も一応ありまして・・

1.安い ・・Oracle・SQLサーバー等に比べて安い

2.プログラミングも可能・・・・ACCESSにはVBAというVB(VisualBasicというプログラミング言語)もどきの言語がついていますのでそれを使って自由にほぼ何でも作ることができます。

3.帳票類の作成が簡単・・・実はACCESSを使っていてこれが一番の理由かもしれません。とにかく帳票が簡単にきれいにできます。VBとかですと、非常に大変ですし、修正も面倒くさいのです。

それに納品後、追加・修正があるのもこの「帳票類」なので、費用ををかけずにお客さんの要望にこたえることができます。(一つの帳票を追加するのに数万円とられたんではちょっと・・ですね)
これらがACCESSを使う理由です。

「LAN(ネットワーク)環境で使えない」と言われていますが、サーバーを導入し、「リモートデスクトップ」機能を使えば2台まで、「ターミナルサーバー」機能ですと5台くらいまでは問題ありません。
そこまでいかなくても、1台は入力・編集・印刷用、もう1台は画面での確認や印刷するだけでいいという場合はネットワーク環境下であれば普通にできます。

また、最近ではシステム納品後お客さんが「ACCESSの使い方を教えてほしい」とよく言ってこられます。
そういう中でACCESSを覚えながらシステムを使って頂くと、データの思わぬ形での有効利用が見つかります。

また、当社の場合事務の効率化」だけでなく「売上向上に結びつく」ためのシステム作り をしています。
これはお客さんがお持ちの営業上のノウハウをシステムの中に組み入れます。ですので、極端にいえばお店ごとに異なったシステムができてしまう可能性もあります。

ですがそれがお客さんにとってベストであればそれを選択して頂きますし、なにより私自身がシステムとともにお店も繁盛していく様子をお客さんと見れるのはうれしいものなんですね。

「システム」は納品して終わりではありません。日々の業務の一部として回りだして初めてその役割を果たすことができるのです。

システム開発 Q&A

システム開発に関するお問い合わせやよくある質問を載せています。受けた順番に載せていますので順不同です。

1.遠方でも可能ですか?
  はい、メールや電話で打ち合わせができる内容でしたら大丈夫です。

2.試作品などを無料で作ってもらえるのですか?
  はい、同じようなシステムがあれば試作品として送付させていただきますし、なければ作成させていただきます。

3.納品後のメンテナンス・サポートはどのようになっていますか?
  納品後は、1~1.5年間無料サポート・機能追加をさせて頂いております。システムが軌道に乗り出して使い方も習得して頂いて、ほぼサポートも不要になった段階で、サポート契約をどうするか判断して頂きます。機能追加につきましては、大幅な改修を含むものでなければ無料でさせて頂いています。

4.パッケージと開発したシステムの違いはなんですか?
  パッケージは機能が限定されていますが、開発したシステムは必要な機能だけを盛り込んで使いやすいように作ることができます。費用的には前者の方が作成工数がかからないため安くご提供できます。
ただ、当社の場合似たようなシステムであれば、それを元に作りますので工数・費用もそれほど掛からず低価格で作成できます。
例えば、花屋さん向けの宅配システムなども「牛乳宅配システム」や「新聞販売店システム」の機能を使い足りないところは足して作成することが可能です。

5.ホームページの作成も遠方からでも大丈夫ですか?
  はい、大丈夫です。写真やロゴ、ベースとなる色合い、構成など決まっている内容をメールに添付して送ってください。それを元に電話やメールで打ち合わせをしながら作成していきます。こういう風に作ってほしいというものをページごとにEXCELやWORDで作成して頂ければ出来上がった時、「こんな風じゃなかった」「ちょっと違う」というすれ違いもなく、納期も短縮できます。
「ホームページ作成例」で見て頂けるページは10万~20万の範囲で作成しています。

システムを購入するときに気を付けること

システムを購入するに当たって、一番最初に検討されるのが「価格」だと思います。

その「価格」について・・・

一般的に、システムというのはそれを購入して自分のところで使って見て100%満足のいくものであったということはまずありません。販売店さんごとに仕事のやり方、使う帳票類も異なりますのでどうしても「ここはちょっと変えてほしいなあ」というところが出てきます。

それをシステム会社に言うと

「分かりました、カスタマイズしましょう」と言われます。(「できません」といわれるケースもあります)
この「カスタマイズ」というのがシステムを自分仕様に合わせてもらう作業になります。

その時に、通常であれば「費用」が発生します。

普通、システム開発といいますのは、ほとんど人件費です。その費用は一般的に安く見て 50万円/一人月(一人のプログラマーが一ヶ月かけて作ったソフトの費用は約50万という意味です)です。

ですのでその作業の大きさによってカスタマイズ料金というのは変わってきます。あるいはその作業に色んな人が関わってきたらその分増えてしまいます。

当社の場合、カスタマイズ(変更)は無料としています。実はこれが結構大きいのです。前述しましたように今までシステムを使われていらっしゃった場合、今までの使い方、機能を「これからも・・・」と思っていらっしゃる方がほとんどです。その為にシステムを変更したりするのですが、通常ですとその為にお金を取ります。
内容・ボリュームによっては倍くらいになることもあります。 カスタマイズを重ねて結局100万円近くなったというのであれば、当然喜んでご購入頂けるわけがありません。
もちろん、ゼロから開発を始める場合は別です。相当の人件費はかかるでしょう。ただ、出来上がりのシステムを変更するのであればそれほど大きな変更でなければ、一般的に考えても工数(費用)は大してかからないんじゃないかと思います。 (本来、その工数という考え方もおかしいんですけどね。「出来る人」と「出来ない人」では当然かかる時間も違うわけで、「出来る人」に頼んだ方が安く上がるということになるわけです)

まあそういったあいまいな基準に基づいてカスタマイズ料を設定するのであればいっそのこと無料の方がいいと・・・・。

ですので当社ではカスタマイズ料は基本的に無料です(^^)(ただ、大幅な変更等の場合は頂く時もあります。不安な時は一度お問い合わせ下さい。)

また、よくシステムの価格と言うのは明記されていないところが多いです。ホームページにも価格は明記されていません。なぜでしょうか・・?

それには理由が主に2つあります。

ひとつは、 「価格が高くホームページにのせることが出来ない」
先ほどのようにカスタマイズによって価格がかなり変動する場合には「〇〇万円~」という形で書かれていると思います。

もう一つは、これは稀なケースですが
「お客様によって価格を変えて販売している」ケースです。

極端に言いますとお金があるところは高く、無い所は安くうる。 この業界の悪しき習慣です。さすがに最近では少なくなりましたが、まだまだそういう業者もあります。 パッケージソフトでありながら価格を載せていない業者さんは一度ご確認して頂いた方がいいかもしれません。

また、当然高いお買い物になりますので「使ってみてから・・・」というお考えが当然だと思います。 サンプル版やお試し版、体験版を最初にお使いになられた方がいいと思います。またそれがあるシステムをお勧めします。 当社の場合はホームページからダウンロードして頂く体験版をご用意しております。 ダウンロード体験版は登録顧客数が20人前後に限定されていますが、システムの使用感や使い方は感じとっていただく事ができると思っております。
「ダウンロードがちょっと出来ない」「もっとたくさんの顧客を登録して使ってみたい」とご希望される方には、体験版のCDや資料を送らせて頂きます。メールなり、お電話をいただければと思います。 もし、送られてきたCD/資料を見て、「使いたいけどどうしても分からん」とおっしゃるのであればその旨お申し付け下さい。出来る限り、伺わせて頂きます。(先日も徳島県・香川県のお客様のところへ伺って来ました)

次に「リース」についてです。 
こういうシステムというのは、高額なため「リース」で購入されるケースがほとんどだと思います。その場合、例えば5年リースだとしますと5年後(リース終了後)は2~3ヶ月分のリース料をリース会社に支払えば買取になります。

ところが、システム会社は「パソコンをそろそろ変えましょう。」と提案してきます。 で、パソコンを変えると同時に「新しくリース契約をお願いします」と言われます。

つまり、また高額なシステムをハードとともに購入させられます。(ソフト会社がパソコンとセットでシステムを販売する理由の一つもここにあります)

ソフト会社側は「バージョンが変わりましたので・・」とか「パソコンを替えればシステムも購入していただきますので・・」と説明してなんとか購入してもらおうとします。

つまり、ほとんど中身が変わらないソフトを5年毎に購入させられるのです。

これはいろんな販売店さんの話を聞いてみるとみなさん疑問に思われていながら「泣く泣く」ソフト会社の言われるがままにされていらっしゃるようです。

また、ある新聞販売店さんで聞いた話です。
「○○社から5年前にシステムをハード込みで買い取りで180万円購入したんだけど、この度パソコンだけ変えてシステムはそのままで、と言ったらだめだと言うんだよね。使用料(使用権)があるとかわけのわからないこと言って。じゃあ、何で買い取るときに説明しないのかね」
こういう業者がまだ多いのです。(結局、このお客さんのところは当社から納品させて頂きました。データの移行も全部行い現在順調に稼働しております)

おかしな話だと思います。パソコンが変わっただけで(多少は中のシステムの入替があるかもしれませんが)ほとんど同じ機能の高額なシステムをまた購入しなければならない。

当社の場合は、システムのみをリース終了後2~3カ月分のリース料をお支払い頂き買い取って頂ければパソコンの載せ替えは自由です。その際、載せ替え(インストール)の手数料、サポート契約(ご希望であれば)等は発生する場合もありますが別途また購入していただくことはありません。
こういう当たり前のことが行われていないシステム会社が多いのです。

もし現在リース終了間際のシステムがあり再リースを勧められている場合や、システムのリース契約をご検討されている場合は一度システム会社に確認をされることをお勧めします。

また、こういうケースもよくあります。
システム会社から「Windows7版からWindows10版に変わるので、システムは別途購入して頂くようになります」と言われるケースです。

開発する側から言わせて頂ければ、Windows7で動いていたシステムがWindows10で動かないケースはまれです。一部の機能だけ動かないのであればその部分だけカスタマイズすればいい話です。また、OSが変わりそのたびにシステムを販売しようとするのは業者側の考えで、それに従うのであればユーザー側は数年おきにシステムを購入しなければなりません。EXCEL,WORD等の数万円のソフトならいざしらず数十万~数百万のシステムをそのたびに購入させられていたらたまったものではありません。

最後に「サポート」です。

どうしてもシステムを購入する場合、「分からなくなったらどうしよう」、 「近くにいてくれないと不安だな」と不安な気持ちをお持ちの方が多いです(当然ながら)。

先に述べさせて頂きました「体験版」もこのような不安を少しでも解消していただくための手だてであるのですが、実際に購入後の「不安」については無料の「リモートサポート」というサポートを取らせて頂いています。

実は、当社のシステムも導入して頂いているお客様の中で半数以上が県外の方なのです。(当社は山口県ですが、北は北海道・東北から南は九州・四国に渡ってご購入頂いています。ありがたいことです(^^))

しかも、ほとんどの方に対して「リモートサポート」を実施させていただいています。

やり方が分からない時、動作がおかしい時、カスタマイズをする時、こちらからお客さんのPCを遠隔操作致します。

特に、大活躍していますのが「カスタマイズ」作業です(もちろん無料ですよ)。

例えばカスタマイズ作業をリモートで行う手順は以下の通りです。

お客さん
「すみません、ちょっと変更してほしいところがあるんですが。請求書の入金票にも電話番号を印字したいのですが・・・できますか?」


「了解しました、すぐやりましょう。ではリモートソフトを立ち上げてください。画面のアイコンをダブルクリックするだけでいいです」

お客さん
「はい、立ち上げました」


「こちらから繋げます。・・・・繋がりましたので作業に入りますね。作業が終わりましたらご連絡します」

お客さん
「はい、じゃあお願いします」


以上のようなやり取りでカスタマイズ作業などを行います。小さな変更であればその日のうちにカスタマイズ作業は完了してしまいます。

楽でしょ(^^)

しかもインターネットさえ出来る環境であれば、「リモートサポート」は可能です。

「リモートサポート」がどんなものか、体験版CDを使って試されても良いですし、すぐ試したいということであれば、ご連絡いただいても構いません。

また「あれはどうなんだ」とか「こういう場合はどうなんだ」という疑問点等ございましたらぜひお問い合わせ下さい。

「価格」と「サポート」について簡単に思いついたところを述べさせて頂きましたが、中々、つたない文章で思うところをすべてお伝えすることが出来ないのが残念です。
読んでまたご覧になられて当社のシステムにご興味を持たれたのであれば、ご一報いただければうれしいです(^^)

市販ソフトについて

市販のパッケージソフトの販売もしています。販売といっても、普通の家電屋さんでも売っていますので、購入はそちらでもできます。
ここでは、自分がこれまで使ってきた経験から、社員10人くらいの中小企業で十分使える会計ソフトと販売管理ソフトを紹介します。(あくまで、独断と偏見です(^^))


会計ソフト

まず、会計ソフトですが、お勧めは「会計王」や「弥生会計」などです。自分は「会計王」を使っていますが、25000円と安くて使いやすいんですね。
それに、減価償却の管理や青色申告書、決算書、消費税申告書 等必要な帳票類はすべてでてきますので、個人、法人問わず十分使うことが出来ます。
会計王は「ソリマチ」という会社が出しいるのですが、「ソリマチ」とうい名はこれを共同開発された税理士さんの名前だそうです。自分が使い出したのが15年前(1997年)ですが、そのころ確か5万円で売り出されました。他の会計ソフトが数十万円していたので非常に有難かったのを覚えていますし、画期的な価格でしたね。
今の、会計ソフトの低価格化の走りとなったのは「会計王」だと思います。

「弥生会計」もいいですよ。会社は「弥生株式会社」です。
他にも「勘定奉行」等がありますが、このソフトは約10年前使ったときに非常に高価(30万円)で、かつ使いにくかったのでその印象が強く使っていません。
今は、どうでしょう、多少は使いやすくなっているかもしれませんね。

販売管理ソフト

販売管理については、「販売王」や「弥生販売」を使っています。
どちらも、売上・在庫管理」ができるのですが、いろんなパターンの集計が出来るという点では「弥生販売」をお勧めします。価格は40000~100000円です。仕入管理までできるバージョン、2ユーザー使用版等いろいろあります。

いずれにしても、会計ソフトと販売管理ソフトは同じメーカーのものを使った方がいいです。
理由は、販売管理ソフトのデータを会計ソフトのデータへ転送できるからなんですね。事務員さんが何人かいらっしゃって担当が別々であれば問題ないのですが、そうでない場合非常に手間が省けて助かるのです。
見積もりソフト
見積もりソフトは、「みつも郎」(28000円)が使いやすいです。見積書を作成すれば、請求書、納品書はそのデータを流用できますし、様式も明細書の有り、無し等自分好みのものを自由に作成して使うことが出来ます。また、商品マスター・得意先マスターはテキストデータへ出力できますのでEXCEL等での流用も可能です。
建築関係ですと、「建築みつも郎」(80000円)があります。みつも郎の建築バージョンで4つまでの階層構造で見積書を作成できます。

ソフトは家電屋さんでも購入できますが、使い方が分からないとおっしゃる方はご連絡下さい。
ご指導致します。

牛乳宅配管理システムはこちら

page top