3/17
「社労士向け」のシステムの方は、今回の年度更新機能までほぼ完了しました。後は、各事業所の賃金台帳を入力していけばOKです(これが結構大変なようなのですが)。決算のお手伝いも終り、今日から、中断していた開発の再開です。できれば、1件は3月中にはテストに入りたいと思っています。

3/5
当教室では、不登校の子がパソコンを勉強をしに来ています。先日その子が検定試験に合格しました。うれしかったですねー。ホントうれしかったです。いろいろ事情があるんでしょうが、頑張っている姿を見ると応援したくなります。塾を経営している自分の友人も「不登校」の子のみのコースを開講するらしいです。「学校」という大きなよりどころがなくなった彼女(彼ら)たちには救いの場が必要だし、そういう場があれば「勉強をおしえてもらえるありがたさ」をすごく分かっている彼女たちならすごくエネルギッシュに頑張ると思います。高校までは立ち直るのは難しいと(一般的には)言われていますが、「大検」という制度もありますし、頑張って明るい大学生活を送ってほしいです。

3/3
下松のYさん(料亭)のところへ決算のサポートに行きました。Yさんのところは年1回自宅へ行くだけなんですが、毎年動物が増えているような気がします。今年は猫がまた1匹増えていました。(丸々太ってましたから結構いい暮らしをしているんでしょうね)襖を閉めて作業をしていると、「スー」と襖が開くじゃありませんか!みるとその猫が手(前足?)で開けているんです。なんか、テレビでは見たことはありますが、「生」では初めてだったのでビックリ!!おまけに自分のひざの上に来てじゃれてきます。奥さんがあわてて、(やさしく)追い出しましたが、奥さん曰く「先生は動物がすきなんですか?」なんでも、人間嫌いの猫らしく、人にじゃれていったのは家族以外では珍しいそうです。うちにも犬はいますが、特別大好きというわけでもないのでなぜ寄ってきたのかは分かりません。でも犬を飼う前は、猫や、犬が寄ってきたときは知らず知らず気持ちが構えていたんですが、それがなくなったことは確かですね。動物にも人の気持ちが分かるんですかね。どうもうちの「ウエンディ」には分かってないような気がしますが・・・