6/30
下関の流通センターさんで、最新データの移行と帳票チェックを行ないました。画面回りを変えたおかげでかなり使いやすくなったようです。明日も引き続きお昼から作業をします。ベンツ、ホンダと車のリコールが相次いでいます。(三菱は論外ですが)自分が前いたT社は品質・コストダウンに関しては厳しかったですね。あのころ当然と思っていたカンバン方式、ジャストインタイムといった言葉も、会社の外に出ると本を読んでそれをさも得意げに語っている人が何人もいて、驚いたと言うか、ちょっと滑稽だったのを覚えています。三菱の件にしてもかわいそうなのはユーザーはもちろんですが社員ですね。今日も途中で三菱のディーラーの前を通りましたが、心なしかショールームも寂しそうでした。

6/29
東工大のHさん(博士)からTELがかかってきました。あいかわらずお忙しそうでしたが、Hさんとの付き合いも長くもう10年以上になります。ベンチャー関係のお仕事で忙しそうで今開発中の試作品の写真などもメールで送って頂きました。各メーカー、試験機関(海外も含)からの注文もあり「手ごたえは十分!」とのこと。ベンチャー会社のHPを見させていただきましたが、内容はほとんどHさんの実績を書いたようなものです(昔からすごかったですが、こりゃ、本当にすごいと再認識)。ただ、本人は商売っ気は全くなく、表立って登場することもありません。ハード、ソフトの開発が楽しくて仕方ないようです。根っからの研究者なんですね。「こんど、東京で会いましょう。河野さんにぜひ試作品を見てもらいたいんです。教授にも会ってください」と言われて、自分なんぞが・・・・、という思いと、是非! という思いと複雑な思いが絡み合いましたがこんな人と一緒に仕事をしていたなんて・・誇りです。
(東工大ベンチャー会社のHPです http://www.ai-phase.co.jp/

6/28
S社の奥さんと久しぶりにお話をしました。この奥さんとのお付き合いももう6年になります。妹さんからの紹介だったのですが当初からずいぶん良くして頂いてかわいがって頂いています。自分を全面的に信頼していただいていて会社のシステムもほぼ任されていますが、対人間としてずっとお付き合いして行きたい方です。ただ、最近、体調がすぐれないということで元気がなかったのが心配です。人一倍気を使う人なので自分も早々に引き上げてきましたが、早く良くなって頂きたいですね。久々に本屋で「神田昌則」先生の本を見つけたので思わず立ち読みしてしまいました。(最近あまり、本を読んでないなー、と思いつつ)読んだときは、頭に入っていても知らず知らず消えていってしまうのでいつも新鮮味を覚えます。
「利益」より「お客」という考えは忘れちゃいけませんね。
6/24
依頼を受けていた行政書士さんのHPがほぼ出来上がりました(Iさんありがとうございました)あとは、修正の仕方等を覚えていっていただいて引き渡します。台風が過ぎたと思ったら雨です。かなりまとまって降りましたが梅雨入りしてから初めて本格的な雨ですね。大学の方は後2回で休みに入ります。前期で約15時間ですがとても足りなくて学生をはじめ生徒さんには中途半端になってしまい申し訳ないです。カリキュラムについて今度事務局長と話し合ってみようと思います。
今日から中学校が試験期間に入りました。長男のほうはもう3年ですので特に変わりはないですが長女は始めての試験と言うことでなかなか集中できないようでした。2階と1階を行ったりきたり・・・。おにいちゃんの邪魔だけはしないでくれよ。

6/22
S社さんのプロッターを交換することになりました。プロッターの故障ははじめてだったのですが修理代も高く新規購入して頂くことになりました。卸屋さんのシステムは銀行の自動振替FD作成機能を追加しています。通信までは必要ないということなのでとりあえずはこれでOKです。今日は教室の申込み、プリンターの注文も有り、と比較的「いい」1日でしたね。また、検定試験用の練習問題が今年から、認定校は割引対象となったので助かっています。とりあえず、各分野5冊づつ注文しました。

6/16
昨日曜日の地区の球技大会での筋肉痛がまだ引かないので階段の昇降がツライです。(全然活躍はしていません。ちょっと動いただけなんですが・・)最近、なんとなく将来のこと(5年、10年先)を考えるときがあります。元来、楽天家なのであまり先のことは考えていないのですが子供が成長していくにつれ、そうもいかなくなってきているのでしょうか。独立して8年になりますが、「好きなことを仕事としてやる」的な考えだけでよくやってこれたと思います。ただ、逆にこの考えでやってきたからやってこれた、というのもありますがこれからもこの考えというのは変わらないでしょうね。また、学生と接していると、「自分も大学で○○を勉強したい」という気持ちになることもあります。人生まだあと数十年あります。もう一度学生になるのも悪くないかもしれませんね。

6/10
なんだか「週報」になってきましたね。昨日検定に関する問い合わせが久々にありました。最近、開発にばかり頭がいっていましたので特にこれといって営業活動等はしていませんでした。そろそろ広告でも打とうかと思っています。自分が不器用なためか頭では「あれも、これも」と思っていますが、いざ考えて行動に移せることというのは結局一つなんですね。スーパーコンピューターみたいに並列処理が出来ればいいんでしょうが、結局もう一つは後回しになってしまいます。スタッフがいれば・・・と思うのはまさにこういうときですね。今回のシステム納品先は県内、かなり広範囲に顧客を持っておられます。そのため電子住宅地図も5市町村くらい必要になるため、ゼンリンさんと価格の調整をしました。またMAPエンジンもActiveMapProの新バージョンが出たらしいので1ヶ月間試用させていただくことにしました。地図は1市町村あたり15万〜30万します。競合会社がでればもう少し安くなるんでしょうが、ちょっと高いですね・・・。

6/4
6月です。今年は「梅雨入り」が例年に比べて早いようですが、昨日、今日とカラッとした気持ちのいい天気が続いています。新聞システムの方は順調に稼動しているようです。バグとりも解消し、お客さんの業務の方もスムーズに回転しています。連続紙用のプリンターがバテてきているのでそろそろ何とかしなくてはいけませんが、これを機会にレーザー紙に移行していきたいと思います。卸屋さんのシステムの方は納品時に申し受けた機能追加も完了し、来週再訪問します。HPはIさんに手伝っていただいてなんとか出来上がってきました。お客さんにも満足していただいているのでこのまま順調に進めていけそうです。教室の方は、ボチボチですが、人が増え始めました。特に広告宣伝等はしていないのですが口コミでしょうか。こっちの方はのんびりやっていきたいと思っているんですが(商売やっててこんなんじゃいけませんね・・・)教室にこられる生徒さんを見てて思うのですが、目標をもって頑張っている人と言うのは伸び方も違いますね。なんでもそうでしょうけどダラダラとやっていても達成感もないし充実感もあまり得られないようです。いろいろと勉強させられます。