7/30
来週、久しぶりに広告を出します。(8ヶ月ぶりくらいかなー)今回も主な対象は初心者の方に絞りました。いつもそうですが、内容を考えるのに凄く頭を使います。またその頭が悪いもんで時間がかかります。でもそうやって出来た原案をみながら反響、反応を予想するときはドキドキしますね。思うにこのドキドキあるから出す意味があるんでしょうが・・・

7/29
先週の地図システムに引き続き、今度はPCが3台制約。増設、古い機種の入替え、お子さん用のPC、と目的、お客さんはさまざまですが特に営業努力もせず注文がくるのは本当にありがたいことです。この信頼に答えていかなくてはバチが当たりますね。

7/22〜7/27
またまた一週間まとめてです。
・すし屋のオープンのお手伝い。POSレジの設定。(どこでもいつでもそうだけど、オープンの時はみんな目が輝いている。これが半年後まで続いてほしいものだ)
・物流会社さんとシステムの打ち合わせ。当面市販ソフトをやりくりしながら使っていくことになった。サポートが主。
・自衛隊は2週間ぶり。忘れている学生も多かったが、クラス間で差がついてきた。
・S組合の事務員さんの自宅でインターネットの設定。いつもお世話になっている人なのでサービス。
・陶器の卸さんで、決算処理のお手伝い。来週も伺う。

7/20
地図による顧客管理のデモを下関で行ないました。評価は上々で1件は即制約。来週さっそく納品することになりました(^_^)。先月の「SOHOコンピューティング7月号」で、SOHOの営業の仕方についていろいろ書かれていました(自分の文も掲載されていました)が、「お客さんとの信頼関係」の重要性はこういうご時世になってますます大きくなってきているように感じます。独立当初は、「ビジネス」ということが結構頭の中を占めており、「商い」という一見田舎くさいような言葉に抵抗があったのですが結局「商い」の積み重ねがビジネスになっていくんだなーと最近シミジミ思っています。

7/18
あいかわらず蒸し暑い日が続きますねー。前の日曜日にあった地区のスポーツ大会の筋肉痛がやっと引いてまともに歩けるようになったところです(^_^;)。今週は大学、自衛隊ともの休みなので、精神的にはチョット、ラクしちゃっています。その分たまっている仕事を片付けなくてはいけないのですが、ダラダラと先延ばしにしています(いつかはこの「つけ」が回ってくるのを分かっていながら!)。ところで、安室奈美恵さんとSAMさんが離婚したそうですね。彼らの結婚は自分がちょうど独立した年でよく覚えています。たった5年で離婚するなんて!(余計なお世話か)この自分でさえなんとか仕事を続けているのに・・・なんか、ちょっとショックを受けてしまいました(子供たちもファンだったので)。ワールドカップが終わってなんか明るい話題がないと感じるのは気のせいでしょうかねー・・・・

7/17
今日は朝から、S料亭さんで無線LANの再設定を行なった。TA機能付の電話機を再使用するためで、そのためルータを再購入された。この電話機は子機との受信範囲が広くデジタルのためノイズも少なく使い勝手がかなりいいということで気に入っておられたが、DSUの切り離し機能、S/T端子がないためルーターとの接続が難しく当初は、ルータを優先して別の家庭用電話機を使用する形をとっていた。今回、店長さんの家でも無線LANを引きたいということで、現在のルーターを家で使い、この際、DSU切離し機能付のルーターと、電話機用のS/T端子(オプション)を購入して、再設定をすることになった(というわけです)。。設定自体は2度目でもあり、特に問題もなく無事終了。一度、無線に慣れるともう有線には戻りづらく、当家でも自分の部屋とリビングとを無線でつないでいる。リビングのPCはもっぱら下の子(小五)が友達とのメールに使っており、今度は長男がほしいと言い出している。彼の場合は、目的はどうもDVDのようで先日も「ハリーポッター」のDVDを購入して、パソコン(私の)の前に3時間座りっぱなしで鑑賞していた。自分一人ででじっくり好きな場面を繰り返し見れるのが気に入っているようである。そのうち、プロジェクターを使ったミニシアターでも要求されたりして・・・^_^;

7/16
10日ぶりの更新です。(^_^;)先週、火曜日〜金曜日まで市の「IT講習」の講師をしておりました。受講者数は定員いっぱいの20人でしたが、なんと応募は70人だったとか。(市の方が言っておられました)「IT講習」が各自治体で開催され始めて3年目になると思いますが、まだまだニーズは高いんですね。ただ、この中でまったくの初心者の方(はじめてパソコンにさわる方は2〜3人。パソコンを持っていない方もそれくらいと、「パソコンはあるが使い切れていない」という方がほとんどのようです。また、年齢層もご高齢の方は少なく中年の方が多かったです(もちろんお若い方もいらっしゃいました)。内容は、ワープロ文書の作成、メール、インターネット等初心者向けですが、12時間の割にはボリュームが多かったかもしれません。それでもみなさん、一生懸命で一人の欠席者もなく無事終了することが出来ました。最後のアンケートの内容を見るとやはり、時間を増やしてほしいと言う要望と、「パソコンを使っていろいろ楽しみたい」という内容が多く見られましたね。それと、受講者の方の名札も用意されたほうがよかったんじゃないかと思いました。今度、自分の担当は12月ですが、対象は再受講者の方なので、時間的には問題はなさそうですが、また受講者の方が「パソコンを使うと楽しいことが増えそうだ」と思ってもらえるような講習にできればいいと思っています。

7/6
今日は一日中、下関で仕事。(家族サービスはなし)1件目のお客さんは顧客管理に地図管理を導入したいということで、簡単なデモを行なう。ただ、このシステムに必要なデジタル地図が23万円と高い(書店で販売されているゼンリンの地図のデジタル版。縮尺は忘れたけど住人も記載されてあるやつで、価格は15000円くらい)。しかも、何年かに1回は当然更新しなくてはならず、このときもフル購入となる。ゼンリンがもっと安く出してくれれば、システムとしての価格も下げることが出来るんだけど・・このレベルのデジタル地図がゼンリンの独占状態にあるのでそれもあまり期待できない。ただ話は前向きに進んだので一安心(ホッ)。2件目のお客さんは新たにシステムを導入されたお客さんで、セッテイング作業。最後の3件目はいつもの奥さんのとこ。今日はどんな仕事が待ってるかな、とドキドキだったが行ってビックリ!もうバリバリにアルバムを作っておられた。「こりゃ、サポートもしばらくお休みかな」とホッとしたのもつかの間。これからは、PhptoShopと、EXCELを本格的に勉強したいとおっしゃる。この意欲!もう60間近だというのに・・脱帽。

7/4

大学の授業も前期は今日が最後。休み明けはすぐ試験だが大丈夫かなー。運送管理のシステムはソースで購入でき、仕様変更が可能なマアマアの価格のものがあったのでこれで見積もりをたててみる。PCチェックのために久しぶりにS料亭さんへ顔をだす。ここもなかなか厳しいようで、ワールドカップの影響もあり6月は特に悪かったようだ。「入り」が少ない分「出」(人件費)のほうを減らすよう努力されているようで、どこも日々「工夫」である。

7/2
PC教室のお客さんから、運送管理のシステムを依頼された。3,4年前一度別のお客さんから依頼された時調査してみたことはあったが、結構高額だった印象がある。(そのときは結局、購入までにはいたらなかった)再度調べてみて、価格的に合わなければ、開発も考慮に入れてみよう。夕方の教室に、昨年まで教育を受けて頂いていたお客さんがパソコンとプリンターの調子が悪いので見てもらいたいと持ってこられた。プリンターの方は紙詰まり時に部品が欠けたが印刷には特に問題なかったし、PCの方は常駐ソフトを減らして処理速度をアップして対応。(パフォーマンスも60%から85%に上がったのでOKだろう)色々話を聞くと、分からないことだらけらしいがご自分で工夫、勉強しながら使いこなしているとのこと。内職(パッチ)もパソコンなしではダメらしく、「夕方は比較的空いているますよ。」というと、「よかった、またお世話になります。」といって帰られたが、こういう人がいると教室も本当にやってきてよかったと思うし、やめようにもやめられない。

7/1
昨日も今日も朝から雨だ。蒸し暑く、チョット動くと息苦しさを感じる。こんな日に限ってバタバタする仕事が多い。久しぶりに伺ったお客さんのところで「久しぶりじゃねー」と言われると、何か「たまにしか来んねー」と言われているようで・・(ウッツ、ツライ。やっぱり、顔みせは大事かなー・・・反省)。PC修理の方は無事終り、S組合さん、M社さんの決算処理も完了し、とりあえず一息はついたが明日からまた遠方のサポートが始まる。それにしても最近は車の売れ行きもすこぶる悪いようだ。自分と懇意のT社の営業マンさんも「どんな商売が繁盛してるんですかねー」と以前聞かれていたが、結構やり手の営業マンさんがこうなのでよっぽど景気が悪いんだなーと実感してしまう。当社もご多分に漏れず業績が湿りがちだが、景気が悪ければ街にも活気がなくなる。これが悪循環をよんでどんどん暗くなっていっているようだ。「気の持ちよう」というが、一人一人が「元気さ」をもって前向きに頑張れば少しづつでも明るくなっていくと思うのだが・・