1/31
システムの地図機能の機能追加。昔作ったシステム等を見てみると、結構いい加減なところが見つかります。きちんと、仕様書・設計書を作っているわけではないのでそれも当然といえば当然なのですが、見直していて恥ずかしくなるときもありますね。和暦で作っているシステムは年号の変更時のことも考えておかなくてはならないので今日はその作業をしました。電話もあまりなく、静かな1日だったので結構作業効率は良かったです。

1/29
自宅のLANを無線にしました。数年前にcoregaの無線に切り替えたんですがどうの接続状況が悪く結局有線に戻していたのですが、最近速度も上がって価格も下がってきているので再度購入しました。メーカーはメルコのやつですが評判どおり設定も簡単で、使用状況も申し分ないです(一部屋隔てていても全くストレスも感じません)。後は、離れの事務所まで届けば言うことないんですがどうでしょう。

1/26
今年初めてS社の奥さん宅を訪問。私用等でいろいろお忙しかったらしくだいぶお疲れのご様子でした。余り無理をなさらずにお体にも気をつけて頂きたいです。他下関の顧客2件を訪問し、システムをバージョンアップ版に入替え。手順書の作成はIさんにお願いすることにしました。

1/25
西京銀行がライブドアと提携してネット銀行をつくるとのこと。地元で銀行といえば山口銀行なので西京は2番手という感だったのですが、これで一気に知名度もアップしました。銀行といえばもともと「固い」イメージがあり山銀(個人的に余り好きでないです)はまさにそのとおりなのですが、西京はむしろベンチャー投資にも積極的で新しいことを積極的に取り入れていく銀行のようです。これまで、銀行の「せこさ」というのはたびたび見たり経験したりしてきましたが、こういう銀行をみると応援したくなりますね。

1/24
お客さんの決算のお手伝いと、ネットの設定。XP(SP2)から2000の認識がうまくいかず苦労しましたがなんとか完了。
サーバー入替えについての見積もりを作成。当面現在のファイルサーバーとしての利用でいくことになりそう。

1/20
18日に光に変更したお客さんのサーバーがかなり古くなっているので置き換えを検討。同時にセキュリティ面での対策も提案していくことになりました。プリンターの不具合は原因が静電気によるものらしいので、排出口の部品に磁石をつけて対応し、とりあえずいけそうです。

1/17
昨日は、今年最初の「ハマチ会」。天候はあいにくの小雨で気温も低く寒さに震えながらのスタートでしたが、午後からは回復し無事回り終えることが出来ました。この時期なので空いているだろうと思いきや結構コースは混んでいてなかなかスムーズには回れませんでしたね。(スコアもかなり荒れ模様でした)

1/13
昨日の不具合は今回はプリンターの変更で対応するようにしましたが、今後はR社のモノクロレーザーでは難しいかもしれません。大学の授業も残すところ5回です。PCがかなり古くマルチメディア関係の授業ができないので入れ替えを検討していただきたいのですがもう数年後になるとのこと。また、今後は社会人学生の募集にも力を入れていくようです。授業料も安く、前・後期合わせて20単位とればいいコースもあるので(1日/週)、コンピュータのことを基礎から学んでみたいと思われる方は検討されてみてはいかがでしょうか?

1/12
システム納品完了。ただ、請求書印刷時に用紙が反ってしまい受け口のあたりで次の用紙の排出を妨げてしまう不具合が出ました。カラーレーザーではこういう問題は全くなかったのでちょっとビックリですが用紙、プリンター両方から早急に対応を検討していきます。

1/11
ウイルス対策ソフトでソースネクスト社の「ウイルスセキュリティ」が売れています。安くて(1980円)、軽くて、必要な機能はしっかりついているという3拍子揃ったソフトだからのようです。自分も購入し使ってみましたが、確かに軽く起動時に余計な負荷もかかりません。また以前テレビでライブドア社の堀江社長が「振込手数料がゼロの銀行をつくる」って言っていましたが、どちらも世の中が「あったらいい」と思っているものです。ビジネスの発想というのは案外こういうことから生まれるのかもしれません。

1/10
祝日にもかかわらず、午前中は仕事。年末調整のお手伝いとチラシの作成です。チラシは以前作成しておいた自前のパンフなのですがやっと配布できそうです。今週は1件システムの納品があるほか、顧客訪問が続きますので天候が気になるところです。

1/9
今日は娘の駅伝の応援。雪がちらつく中、学校代表として走るということでゴール地点で待ち構えました。顔を真っ赤にしながら走ってくる姿は普段余り見せないような必死の表情でした。小学校のときは遅かったのですがバスケをやりだして体力もついて早くなってきたようです。知らない間にどんどん成長していきます。それが親にとっては楽しみであり、ちょっとしたとまどいであったりするわけですね。

1/7
正月に読んだ、神田昌典先生の本「お金と英語の非常識」という本におもしろいことが書かれていました。「歴史は70年周期で繰りかえされる」というもの。四季に例えると2015年位までは「秋」、次の「冬」から新しいサイクルの始まりだそうな。これから先どんな変化が起こるんでしょう。後、株価は45年前の出生率に比例するとか、時代の流れを読むコツとかが書いてあったりするなかなか面白い本です。ピンク色の表紙で結構目立つので本屋さんでもすぐ見つけられますよ(本人もそのつもりでしているそうです)。
背中の痛みがなかなか引かないので今日整骨院に行って来ました。マッサージとか電気治療とかしてもらったのですが気持ちよかったです。40〜50分あっという間にたってしまいました。保険が利かないのが痛いですが・・・。

1/6
昨年末にシステム納品したお客さんへのサポート(請求書発行のお手伝い)。Y花城園さんは伝票変更によるDBレポートの修正。航空学生教育の報告書作成。年末調整(自分の)。等で1日が過ぎました。でもなにか午前中はボーッとしています。正月気分が抜けきりませんねー。

1/4
仕事始めは、航空学生の試験結果の整理です。今週は年末調整のお手伝い(自社も含めて)と搬入ソフトのサポート、商品発注の予定です。それはそうと、お正月実家の倉庫の整理を手伝っていて背中の筋を痛めてしまいました。「慣れないことをするから」とか「年なのに」とかみんなに冷たくあしらわれ、正月早々ついてないです・・・。

1/2
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今日、実家から戻ってきたのですが年賀状の整理等を終え一段落ついたのでさっそくPCに向かっています。今年は仕事もさることながら3月には子供の受験があり、やはりまだ正月気分ではないようです。みんなに迷惑はかけられないので例年以上に体調面には気を使わなくてはいけませんね。